京都には全国から観光客が集まる有名な紅葉スポットが数多くありますが、
京都市内以外にも紅葉見物で訪れるのに魅力的な場所がたくさんあります。
本日は、長岡京市にある『光明寺』(こうみょうじ)をご紹介したいと思います。
MENU
「光明寺」とは
「光明寺」は西山浄土宗総本山で、京都府長岡京市にある寺院。
浄土宗を開いた法然上人が、この地で初めて念仏の法門を説いたといわれています。
また、京都の”紅葉の名所”としても広く知られています。
※「光明寺」 の詳細については以下のリンクを参照してください。
今回ご紹介するのは長岡京市の紅葉スポットで人気の『光明寺』です。
しかも「こうめいじ」とかって読み違えそうでややこしいな。
「光明寺」の紅葉
光明寺の公式ウェブサイトに「山内案内図」があります。(下図参照)
(クリックで拡大できます↑)
”もみじ参道”となっているところが、紅葉鑑賞のメインロードです。
入口の「総門」が見えます。総門の前のもみじも綺麗ですよ。
ここで入山券を確認されます。
「総門」をくぐってすぐあたりは背の高いもみじの木がこれも真っ赤に染まってとても綺麗です。
c
「総門」をくぐり、少し歩いて総門の方向を振り返ると、その向こう側に長岡京市の市街が一望できます。
御影堂の方向に向かってまっすぐ道が続いています。総門のすぐ先から階段が続いています。
この階段はゆるやかでとても上がりやすいです。
そして、階段の両端のもみじは陰になっていて陽が当たりにくいせいか、まだ緑の葉っぱが多いです。
ここからの写真は「もみじ参道」です。
きれいに整えられた参道は、道の両側から覆いかぶさるような赤いもみじの木でトンネルのようになっており、
少し暗めの箇所などは本当にドラマチックな雰囲気を醸し出しています。
来た道を逆光の向きに振り替えるとまた違った美しさです。
側道に敷き詰められたように落ちた赤い葉っぱも綺麗です。
まるで夕焼けの陽の光に照らされたかのようです。
存分に紅葉を満喫してこちらが出口です。元の総門まで戻ってきました。
※このように「紅葉の特別入山」期間は、総門のところが入口と出口が木の柵で区切られています。
「光明寺」の紅葉おすすめポイント
特別不便な場所ではないですが、電車+バス必須で駐車場も「紅葉の特別入山」期間はありませんので、
アクセスはあまりよくありません。でも紅葉を見に行く価値は絶対にあります!
「光明寺」の詳細・基本情報
住所 | 〒617-0811 京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1<地図> |
---|---|
最寄駅 | 阪急京都線「長岡天神」 |
電話番号 | 075-955-0002 |
拝観時間 | 9:00~18:00(通常期)※御影堂は16時に閉門 【「紅葉の特別入山」期間中】 |
休み日 | なし |
拝観料 | 通常期(「紅葉の特別入山」期間以外)は無料 【「紅葉の特別入山」期間中】 |
駐車場 | なし |
「光明寺」へのアクセス(行き方)
場所(MAP)
駅からのアクセス
最寄り駅からの行き方
「光明寺」の最寄り駅は、阪急京都線『長岡天神』駅です。
駅から徒歩で40分ほどかかるので、駅からバスがおすすめです。
バスは「阪急バス」です。
※光明寺ゆきのバスは1時間に2本と少なめなので注意してください。
バスでの行き方
阪急「長岡天神」駅から
【バス乗り場】
阪急「長岡天神」駅から数分歩きます。※「西出口」から出てください。
行き方ですが、こうして記事として文章に起こすとややこしい感じですが、実際はそんな迷うことはありません。
私も全く迷わずに行くことが出来ました。
【時刻表】
阪急バスホームページから検索してください。
・行き先に「光明寺」と書いてあるバスに乗ります。
・ただ、降車バス停は「旭が丘ホーム前」です。
時刻表を検索すると、以下のような時刻表が出てきます。
阪急「長岡天神」駅からだとバス乗車時間は「約10分」です。
降車バス停「旭が丘ホーム前」から光明寺の総門前までは徒歩5分ほどです。(下図参照)
(クリックで拡大できます↑)
また、先にJR長岡京駅で乗客を乗せたバスが来るため、座れない可能性も高いです。
JR「長岡京」駅から
【バス乗り場】
1番乗り場と2番乗り場がありますが、光明寺ゆきのバスは「2番乗り場」から乗ります。
阪急バスホームページにあった乗り場MAPです。
JR「長岡京」駅の西口を出てすぐバスターミナルがあります。
【時刻表】
阪急バスホームページから検索してください。
・行き先に「光明寺」と書いてあるバスに乗ります。
・ただ、降車バス停は「旭が丘ホーム前」です。
時刻表を検索すると、以下のような時刻表が出てきます。
JR「長岡京」駅からだとバス乗車時間は「約20分」です。
※途中、阪急「長岡天神」駅を経由します。
降車バス停「旭が丘ホーム前」から光明寺の総門前までは徒歩5分ほどです。
(↑阪急「長岡天神」駅からバスでの行き方のところに、「旭が丘ホーム前」バス停から総門までの地図を載せています。)
帰りは
光明寺ゆきのバスは”循環バス”なので、行きで降りた「旭が丘ホーム前」バス停から乗ってください。
JR長岡京までは歩くとめちゃめちゃ遠いので止めといてください。
注意点
紅葉のピークについて
とくに近年は気候の影響で、寺社仏閣などが指定している”紅葉の特別期間”(光明寺の場合は”「紅葉の特別入山」期間”)にもみじの色月がピークでない可能性があります。
紅葉のピークに訪れたい場合は、インスタグラムにアップされている実際に行かれた方の投稿写真や、
もみじの色月具合の写真などをまめに更新されている神社仏閣の公式HPなどを確認してから行くようにしてください。
駐車場について
光明寺のウェブサイトに「紅葉時期の駐車場は一切ありません」と掲載されています。
マイカーでは絶対に行かないでください。周辺にもパーキングはないそうです。
その時は総門の前に無料で駐車できました。参考までに。
まとめ
いかがでしたか?今回は、京都市内以外のおすすめ紅葉スポットとして、「光明寺」をご紹介しました。
少しアクセス面で不便に感じられるかもしれませんが、光明寺の紅葉は一度は見ておいて損はないですよ!
ぜひ足を運んでみてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!